オープンキャンパス
2020年7月15日 13時25分進学室の前のホワイトボードに、大学や専門学校のオープンキャンパスのお知らせが貼ってあります。今年度は、Webオープンキャンパスがほとんどです。志望校のオープンキャンパスがいつあるのかを、大学や専門学校のHPで確認して、複数の学校に参加しましょう。カリキュラムや講義内容などを比較することがとても大切です。自分の進路先を見付けるのは、自分にしかできません。夏休みが短いので、日程をよく確認しておきましょう。
進学室の前のホワイトボードに、大学や専門学校のオープンキャンパスのお知らせが貼ってあります。今年度は、Webオープンキャンパスがほとんどです。志望校のオープンキャンパスがいつあるのかを、大学や専門学校のHPで確認して、複数の学校に参加しましょう。カリキュラムや講義内容などを比較することがとても大切です。自分の進路先を見付けるのは、自分にしかできません。夏休みが短いので、日程をよく確認しておきましょう。
図書委員さんたちの協力で、古い本の廃棄を行い、図書館の整備を行っています。
すっきりした、利用しやすい図書館を目指して活動中です。テストが終わったらぜひ本を借りに来てください。
本日のホームページは4月27日に続いて、正面玄関横の120周年を回顧するコーナーを紹介します。
昨年度、今治北高校は創立120周年を迎えました。
長い歴史を誇る本校には貴重な資料や写真が多く残っています。
その一部を正面玄関横に展示してきました。
資料・写真はローテーションで展示してきましたが、一部とはいえ多くの資料があるため、まだまだ展示は続いています。
現在展示されているものをご紹介します。
全体の様子です。 昭和44年の3年4組学級写真です。昭和44年5月9日ボートレース大会(浅川海岸)の写真です。
7月4日(土)5日(日)の2日間、1年生を対象に第1学期末考査前学習会が行われました。
例年は、1学期中間考査前に行っていましたが、今年度は中間考査がなかったために、期末考査前の実施となりました。
1年生にとっては入学後、初めての定期考査です。
ほとんどすべての生徒が参加し、朝から夕方までテスト勉強に取り組みました。
みんな真剣に取り組んでいます!
7月8日(水)から期末考査が始まります。
1年生は高校生活最初の定期考査です。しっかり頑張りましょう!
みんな真剣に勉強していますね。
生物基礎 実験「顕微鏡の使用方法」をYouTube動画としてアップしました。
2年生で生物基礎を履修している生徒は、予習できるので是非見てください!!
また、3年生も復習できるので時間があるときに見てください。
時間は7分20秒です。
第2弾「ミクロメーターの使用方法」も近日中にアップする予定です。
コロナ第2波に備え、また授業の効率化を図るため、有意義な動画を提供できるよう頑張ります
本日は、体育の授業の様子を紹介したいと思います。
3年生は、ソフトボール・テニス・水泳に分かれて授業を実施しています。
その様子をご覧ください。
3年生7名が築き上げてきたすべてが、1年生8名に引き継がれました。
2年生がいないため、1年生は、いきなり主力・中心メンバーとなりますが、
お互いを高めあいながら、明るく元気に練習していきます。
毎週、月曜7時間目は北斗(総合的な探求の時間)です。
今日は物理講座の様子を紹介します。
分野別に、2~3人のグループを作り研究を進めています。
先週から実験を行い、データを収集しています。
左:「力学」グループ、右:「建築」グループ
左:「波動」グループ、右:「電気」グループ
「波動(音)」グループ
この他にもいくつかの分野にわかれ、研究を進めています。
どのようなレポートが出来上がるか楽しみですね。
教室は常に窓を開けていますが、今日は朝から蒸し暑く、
エアコンのありがたみを感じるSHRでしたが、
先日撮った、卒業アルバム用の写真が出来上がったので、みんなで選びました
4枚ある写真の中から、とっておきの一枚を決めますが、
みんな、歓声(悲鳴?)を上げながら選んでいました
あっという間に写真を決める人や、
自分で決めきれない人は、友人に「どっちがいいと思う?」と聞きながら、
和気あいあいと作業ができました
卒業アルバムの仕上がりが楽しみですね
写真を見ると、皆とてもいい笑顔をしていて、
(こんな笑顔できるの!?という人も、4枚全く一緒の人もいましたねw)
写真館の方のプロの技術に驚くとともに、
3年生も卒業が近づいてきたのか…と思うと寂しくもなり
私にとって、35人全員への思い入れがさらに大きくなった時間になりました
時には気分転換も必要ですこれから、メリハリをつけて、受験期を乗り切っていきましょうね