ブログ

サッカー部集合写真

2021年5月19日 10時33分

集合写真を撮影しました。

3年生14名

2年生12名

1年生 9名

マネージャー 3名

合計 38名

で活動しています。

6月に開催される県総体に向けてチーム全員で一体感をもって準備したいと思います。

応援よろしくお願いします。

建築学部サミット オンラインセミナー参加

2021年5月15日 17時17分

令和3年5月15日(土)14:00~17:00

工学院大学主催

建築学部10周年記念サミット

「建築学部」これまでとこれから

のオンラインセミナーに希望者が参加しました。

全国の建築学部の学部長さんが集まってのサミットでそれぞれの建築学部の特徴などがよく分かりました。

オンラインでないと参加できないだろうと思われるセミナーで有意義でした。

野球部の練習風景

2021年5月15日 14時54分

本日は野球部の練習風景を紹介します。

中間考査も終わり、7月10日開幕の第103回全国高等学校野球選手権愛媛大会に向けて日々練習に励んでいます。

現在、交歓試合が実施できない状況にありますが、野球ができる喜びをかみしめながら甲子園出場を目指し頑張っています。

 雨天練習場でティーバッティングを行っている様子です。

 グラウンドでフリーバッティングを行っている様子です。

 女子部員の4名も毎日一生懸命活動しています。

 女子部員からはメッセージを預かりましたのでみなさまにご紹介します。

 「夏の大会に向けて毎日頑張っています。みなさん、応援よろしくお願いします!」

 

 これからも今治北高校野球部をよろしくお願いいたします。

中間考査終了!

2021年5月14日 12時07分

 本日、中間考査が無事終了しました!

 1年生は高校入学後初めての定期考査でしたが、どうだったでしょうか

 なんとなくこんな表情が多く見受けられたような…気もします。

 月曜日からはテスト返却があります。こんな顔、期待してますね!

 

 考査後は学年集会と身だしなみ指導がありました。

 気を緩めることなく、北高生らしく、何事にも頑張っていきましょう

学習用端末配布

2021年5月13日 13時55分

 ホームルーム教室で端末を取り出す様子です。

 グループで協力して、それぞれが持ち帰ることができました。

 これからはこの端末を活用して、授業のディスカッションの内容を共同作業で可視化できたり、会議を開催できたりするようになります。

 感謝を胸に、これからの学びを広げていきましょう。

  

1学期中間考査2目が終了しました。

2021年5月12日 15時15分

中庭や教室で懸命に勉強に励む姿が見られました。互いに切磋琢磨してあと2日全力で取り組んでほしいと思います。

 

2・3年生も一人1台端末配布されました!

2021年5月12日 11時10分

令和3年5月12日(水)

2・3年生も一人1台端末配布されました!

取り扱い方や設定方法の注意をよく聞いて,ラベルを張るなどしました。

生徒はとても喜んでいます!

担当の先生・担任の先生ご準備ありがとうございました。

タブレットパソコン配布されました!(1年生)

2021年5月11日 15時05分

5月11日(火曜日)

ついに一人一台、タブレットパソコンが配布されました!

これからこの端末を学校生活の相棒として大切に活用してください。

 

各種委員会開催

2021年5月10日 15時25分

5月6日(木)の昼休みに各種委員会を行いました。

図書館でも委員会が行われ、当番の仕事や図書館だよりの割り当てを確認しました。

1年間お願いします。

  

1学期中間考査発表中!!

2021年5月7日 18時12分

 来週11日(火)から14日(金)の4日間、1学期中間考査が実施されるため、昨日から職員室も「生徒入室禁止」となっています。今日は放課後の中庭にも、勉強する生徒の姿が・・・。8日(土)と9日(日)は、1年生の学習会も実施されます。 今年度最初の考査なので、充分時間をかけて頑張ってください!!