留学生(アイリッシュ)修了式
2019年12月20日 10時04分昨年度1月に本校へ留学生としてやってきたアイリッシュ・マクガバンの修了式が実施されました。
アイリッシュはオーストラリアのタスマニア島出身です。
今治北高校の生徒として過ごしたこの1年間を振り返り
みんなが親切にしてくれたことに感謝していることを話してくれました。
また、各学年の生徒に対してメッセージを述べていました。
昨年度1月に本校へ留学生としてやってきたアイリッシュ・マクガバンの修了式が実施されました。
アイリッシュはオーストラリアのタスマニア島出身です。
今治北高校の生徒として過ごしたこの1年間を振り返り
みんなが親切にしてくれたことに感謝していることを話してくれました。
また、各学年の生徒に対してメッセージを述べていました。
今日の担当は3年3組です。早いもので2学期もまもなく終了します。私たち普通科3年の生徒にとっては進路を決定する大事な時期です。今日からの保護者懇談会では、一般入試で受験する大学を詳しく検討していきます。自己実現に向けて有意義な話し合いになるようにしたいです。
今日から保護者懇談会が始まりました。
廊下では順番を待つ保護者の姿が見えます。
一般入試を控える3年生は大事な分岐点の一つでもあります。
センター試験まで1か月を切り、最後の追い込みに期待します。
学校前の浅川に目をやるとコイが悠々と泳いでいます。
あれっ? 泳ぎ方がおかしい??
よく見るとナマズでした!!!
5分ほど観察しているとカラスやコサギ、カワウ、カメを見ることができました。
5月に始まった令和元年もあと少しで終わると思うと寂しい気もしますね。
冬休み中にしっかり心も体も充電して、新年を笑顔で迎えましょう!
今日の朝読書の様子です。
SHR前に、クラス全員が本を持ちより読書に励んでます。
今日も頑張っていきましょう。
長かった2学期も、いよいよあと5日となりました。
教室の後ろにあるカレンダーを数えてみると、3年生が登校する日数は30日を切っています。
昼休み、友達と楽しく過ごす日常もあとわずか。ホント早っ!
だらかこそ、1日1日を大切にすることが大事。
私たちの人生はまだまだ続きます。
これからもステップアップできるよう、高校生活を最後まで一生懸命頑張り抜きます!!!
3年1組は、笑顔を忘れず、今日も元気です!
12月13日(金)2限
2年2組で元田教諭による「プログラミング」の研究授業がありました。
後ろに多数の先生方が参観に来ていたせいか先生も生徒も少し緊張気味でした。
元田先生のさわやかな笑顔と優しい声かけで教室の雰囲気は和み、
同時に授業に集中している生徒のやる気が伝わってきました。
グループごとの作業や話し合いも活発に行われています。
単元は「配列の利用」
本時の学習活動は、隣接交換法のアルゴリズムを考えることがメインでした。
基本的な概念や規則を理解するのが難しいアルゴリズムですが、
先生の丁寧な説明と工夫を凝らした板書により、生徒たちは
よく理解できたと思います。
今日は月に一度の委員会の日でした。
環境整備委員会では、委員会の時間に生徒用出入り口のガラス拭きをしました。
汚れがたまっていましたが、ピカピカになりました。
きれいになるととっても気持ちがいいですよね。
年末ですので、他の場所も全校生徒で普段できないところまでピカピカにしたいものです。
いつものように野球部は来年の甲子園出場に向けて厳しい冬の練習を行っています
今日は室内練習場でティーバッティング、シャドーピッチングをしました
本日、7限に体育館で「非行防止教室」が実施されました。
講師は今治警察署 生活安全課 少年補導職員 渡部様でした。
前半は、今治市内の少年犯罪の件数やその事案について説明があり
青少年の非行は、ここ数年右肩下がりで減少傾向にあるということでした。
また、凶悪な犯罪はほとんどなくなり、SNSを通じたトラブルが増加しているということがわかりました。
後半は、県警が制作したSNSに関連した犯罪防止の啓発ビデオを視聴しました。
生徒は真剣に話を聞き、またビデオを視聴していました。
少し前のことになりますが、10月25日に今治市内からジョシー先生が国際交流部に来てくださいました。
本校のALTのジーク先生も一緒に楽しく英語でいろいろな話をして、あっという間に時間が過ぎました。
これからも英語でたくさんの活動ができれば良いと思います。