令和2年度第2学期終業式
2020年12月18日 12時17分2学期の終業式が、放送により行われました。冬休みが始まり、来週からは課外が始まります。
校長先生より式辞が述べられました。
2学期の終業式が、放送により行われました。冬休みが始まり、来週からは課外が始まります。
校長先生より式辞が述べられました。
本校の山口凜華さんが、最優秀賞(全国1位)を受賞しました。山口さんは昨年度の優秀賞(全国2位)に続く受賞です。
北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクールは、政府拉致問題対策本部が全国の中高生を対象に、拉致問題解決のために自分に何が出来るのか、何をすべきかについて深く考える機会とすることを目的として、北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクールを実施しているものです。
今回の授賞式は、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的として、本校にてリモート授賞式に臨みました。
写真は12月12日(土)の授賞式のリハーサルの様子です。
なお、2019年度に山口さんが優秀賞を受賞した作品などは「北朝鮮による日本人拉致問題」のホームページに掲載されています。今年度に山口さんが最優秀賞を受賞した作品は「人権だより」でご紹介します。
川上先生のマーケティングの研究授業で、201HRの生徒たちが図書館の本を使ってPOP広告を作ってくれました。
作成したPOP広告の工夫した点を発表し、改善点を話し合いました。
図書館の入り口にコーナーを作ります。見に来てください。貸出冊数が増えそうです。
12月11日(金)、3年生商業科の生徒を対象に「令和2年度租税教室」が開かれました。
当日は、税理士の矢野先生をお迎えし、租税の意義と役割についてお話をいただきました。
お話をお聞きして、社会人になるために必要な心構えについて、確認することができました。
国民の一人として、「今の自分にできることは何なのか」についてしっかり考えながら、残りの高校生活を過ごしていきたいです。
北高は創立121目です
昨年度、今治北高校は創立120周年を迎えました。
長い歴史を誇る本校には貴重な資料や写真が多く残っています。
そこで、その一部を正面玄関横の120周年を回顧するコーナーで展示してきました。
資料・写真はローテーションで展示してきましたが、一部とはいえ多くの資料があるため、まだまだ展示は続いています。
本日は、現在展示されているものをご紹介します。
昭和3年 第1回音楽会
昭和5年度 4年ニ組学級写真
昭和9年 修学旅行
昭和59年 全国高等学校総合体育大会 弓道大会
日に日に寒さが増し、枯葉が舞い散る季節となりました。この時期は外の清掃は大変です。
つい先日までは、ほんの10分間の清掃時間で、大きなゴミ袋2、3袋が枯葉でいっぱいになっていました。
今日はどうかというと…
清掃担当の3年生の皆さんが、毎日きれいにしてくれているおかげでこのとおりです。
3年生の皆さんは共通テストまであと1か月ほどですが、体に気を付けて、勉強も同様に頑張ってほしいものです。
If Winter comes, can Spring be far behind?(冬来たりなば春遠からじ。)
春には北高にも3年生の皆さんにも、桜の花が満開になることを祈っています。
本日、7限は非行防止教室でした。
講師は、今治警察署 生活安全課少年係 渡部 隆先生です。
講演内容は「少年犯罪全般について」でした。
1・2年生を体育館に集合させて、プレゼンテーションソフトを利用しての
講演を予定していましたが、コロナの状況がよくないため校内放送での
実施となりました。
進行を徳岡先生が、講師紹介を重澤先生が行いました。
生徒たちは、自教室で放送を聞きながらワークシートへ記入をしていきました。
善悪を見極める判断力を是非とも身に付けてほしいです。
今治北高に入るには、通常『正門』から入りますが、実は『正門』以外にも『東門』『西門』があります。
ただし、『東門』『西門』は生徒の登校時のみ開放しています。(登校時以外は施錠しており入れません)
本日の登校風景です。
『正門』
『東門』・・・武道場の近くにあります。
『西門』・・・卓球場の近くにあります。
朝の登校風景です。今日も穏やかに晴れています。
生徒は今日も元気に登校しています。
朝読書です。みんな落ち着いて静かに本を読んでいます。
今日も1日頑張っていきましょう。
昼休み、生徒用玄関をピカピカに磨いてくれました。
寒い中でもイキイキと活動する姿に、心が温かくなりました。
環境整備委員の皆さん、ありがとうございました。
☆廊下に目をやるとクリスマスツリーが・・・☆
もうすぐですね。。。
清掃の帰りに見たかわいらしいツリーは
なんだかキラキラした気持ちにさせてくれました。
元気な心と身体に感謝して素敵なクリスマスが過ごせますように・・・☆