【環境整備委員会】星花壇植え替え
2020年11月17日 17時46分環境整備委員会では、本日昼休みに中庭の星花壇の花を植え替えました。
6月から5か月間にわたって、私たちの目を楽しませてくれた黄色のマリーゴールドから、キンセンカに衣替えです。
今は苗の状態です。これからすくすく育って2月頃には花が咲くはず。楽しみです。
写真は最盛期のマリーゴールド、植え替えの様子、そして、植え替え後の花壇です。
環境整備委員会では、本日昼休みに中庭の星花壇の花を植え替えました。
6月から5か月間にわたって、私たちの目を楽しませてくれた黄色のマリーゴールドから、キンセンカに衣替えです。
今は苗の状態です。これからすくすく育って2月頃には花が咲くはず。楽しみです。
写真は最盛期のマリーゴールド、植え替えの様子、そして、植え替え後の花壇です。
1年生は毎年、地元の幼稚園・保育園を訪問し、園児と交流活動を行っています。
しかし今年は新型コロナウイルス感染症のため、交流活動はできず…
その代わり、園児たちへのプレゼントを作成することにしました。
1年7組はクリスマスまでの毎日わくわくするような、かわいい絵やコメントを付けたカウントダウンカレンダーを作りました!
そして本日、有志がそのカレンダーを持って、精華幼稚園の園児たちに届けました。
園児たちはお姉さんたちの訪問に、プレゼントに大興奮!
早く見たい!どんなのー?と興味津々でした。
喜んでもらえてお姉さんたちも大満足です!
毎日見て楽しんでね!
今度来るときは一緒に遊ぼうね!と約束しました。
園児たちと交流する機会はとても貴重で癒されました!
11月12日 7限 2年生理型の北斗はデータ型小論文のガイダンスでした。
DVDの視聴によるものでしたが、
講師のテンションが高く、説明も非常にわかりやすいものでした。
生徒たちもその明快な解説に魅かれ、「全集中」しています!
3年生は、まさに今、推薦入試に向けて小論文に必死に取り組んでいます。
今から、世の中の動向に目を向けいろいろな予備知識を蓄えておくことが
次年度にきっと役に立つでしょう。今日を境に新聞に目を通したり
疑問に思ったことをすぐに調べたりする習慣を身につけましょう。
釣瓶落とし
ですが、受験を控える3年生で、不夜城の今北。
部活動も頑張っています。
体調管理も万全に。
11月11日(水)7限は、全校一斉に人権・同和教育HR活動を実施しました。
それぞれのホームルーム教室で工夫された活動が展開されていました。
1年生は、「新型コロナウイルス感染症による差別」、「LGBTQの問題」
「障がい者に対する差別」、「いじめ問題」、「SNSによるいじめ」
「水俣病問題」などテーマは様々であり、みんな真剣に取り組んでいました。
司会の生徒も頑張っていました!!
本日7限目、1年生は北斗の授業で小論文講演会が開催されました。
講師は (株)学研教育みらい 波多野先生です。
小論文を学ぶ意義や小論文で問われること、小論文を書く上で必要な視点(鳥の目・虫の目)のこと、
入試に向け今からやっておくべき大切なことについて熱くお話いたしました。
1年生は熱心に聞き入り、真剣に聞いたりメモをする姿が見られました。
最後に波多野先生から「現代社会で求められるのは『グローカル』な人材だ」とお話しいただいました。
幅広い知識を取り入れ、行動し、自分の考えを表現するのは一朝一夕とはいきません。
進路実現や社会で活躍するためにも、今から頑張りましょう!
第16回高等学校英語スピーチコンテスト愛媛県代表選考会において、1年河野さんが見事最優秀賞を受賞しました。
自身のこれまでの文通経験をもとに、手紙の魅力を伝える素敵なスピーチでした。皆さんも、たくさんの人の手を借り、遠く離れた場所から旅をしてくる手紙の魅力を見直してみませんか。
今日は11月7日の土曜日です。
いつもならガランとしている教室に・・・
真剣な表情で問題に取り組む生徒たちが!!
そう、今日は「サタディスクール」の日です
新人大会当日であったり、新人大会前の練習試合等で公欠している生徒も
多数見られますが、これぞ「文武両道」の今北!
生徒の皆さんの頑張りに負けないよう先生たちも頑張ります
11月4日(水)は、午後から授業公開でした。
本校保護者のみでなく、近隣の中学生や中学生の保護者など多数の参加がありました。
自教室で、総合実践室で、情報教室で、化学実験室で
様々な形態をとりながら、
先生方の熱のこもった授業が実践されていました。
本校では、例年10月下旬から11月上旬にかけて、1年生が今治市内の幼稚園や保育園を訪問する活動をしています。
今年度は、残念ながら直接訪問することができなくなったため、代わりに、クラスごとに様々なアイディアを出して、幼稚園や保育園に届けることになりました。
1年5組では、グループごとにクリスマスカードを作成しました。
みんな、園児が喜んでいる顔を思い浮かべながら、いろいろと工夫をしていました。
どんな内容になっているかは、届いてからのお楽しみです。