今北書道部 今日も黙々と?練習をしています。
2022年12月12日 17時15分2022年も半月ほどになりました。
文化祭、高文祭も終わりましたが、書道部は次の目標(作品展)に向けて練習に取り組んでいます。
2022年も半月ほどになりました。
文化祭、高文祭も終わりましたが、書道部は次の目標(作品展)に向けて練習に取り組んでいます。
12月9日(金)の放課後、国際交流部の部活動時に、今治市役所の越智さんとH.I.S.の松本さんが来校されました。目的は、今治市とパナマ市との姉妹提携45周年を記念し、10月に部員で作成していた今治市紹介動画が完成したことと、パナマから紹介動画が届いたということで、一緒に視聴させていただくことになったためです。自分たちが英語で学校や市の観光地を紹介した動画は、恥ずかしそうな表情で視聴していましたが、とても見事な仕上がりに、頑張って取り組んだ自分たちを誇らしく思ったとことでしょう。また、パナマの高校生による案内動画については、現地の高校生が非常に流暢な英語で多くの観光地を紹介してくださっており、いろいろな点から興味を持って視聴できました。パナマからの動画で紹介されていた、伝統工芸品である「Mola」をお土産に頂きました。今治市からも、パナマへのお土産として特別に作られたタオルを私たちにもいただきました。今後もお互いにメッセージ動画を送るなどして交流を深めていく予定です。国際人を目指して、積極的に取り組んでいきたいと思います!
今治市立図書館では作家さんの前でお薦めの本を紹介するという全国でも珍しいビブリオバトルを開催しています。
今年のテーマは「謎解きはトショカンの前で~高校生が推す東川篤哉ミステリーの世界~」でした。
作家の東川篤哉さんの前で、本校文芸部の部員もミステリーのおもしろさや奥深さを熱く語った、楽しい書評合戦となりました。
かしまやさんのお弁当を注文する生徒の中には、うどん定食を選ぶ生徒も増えたようです。
この季節、体を温めてくれますね。
期末考査も昨日で終わり、通常の学校生活に戻ります。
今日から師走に入り、昨日よりも朝の冷え込みが厳しく感じられます。
それでも北高生は朝から元気に登校しています。
毎朝、熱心に落ち葉掃きなどの清掃をしてくれている生徒もいます。
今日で全学年、考査が終了しました。3年生は受験及び進路実現に向けて
の準備を本格化させ、1・2年生は次の学年に向けての準備を始める時期
になりました。コロナの影響で全体で集まる機会も限られる中、2年生の
学年集会は修学旅行結団式以来の開催となりました。
冬の息吹を感じる頃となりました。
空手道部は、11月13日に行われた全国高等学校選抜大会の愛媛県予選に出場しました。女子団体形優勝、組手2位という結果でした。
個人戦も四国大会に出場する選手がいます。
結果も大切ですが、負けた試合でも丁寧に礼をして相手に敬意を払う姿がありました。
「礼に始まり、礼に終わる」武道の精神を持ち続けてもらいたいと思います。
来月の四国大会も、がんばります!
月曜日、期末テスト真っ只中です。
学校に残って学習を進めているもの。隙間時間を使って部活動。その後期末テスト学習。
生徒それぞれが真剣に取り組んでいます。いい結果が出ることを期待しています。
11月21日(月)に、南宇和高校の1年生4名の訪問がありました。愛南町の紹介や南宇和で実践されている地域連携活動についての紹介をしていただき、本校生徒と意見交換を行いました。「利きミカンジュース」対決を行った後、本校からは、商店街で開催したイベントや観光ツアープランの企画、新しいタオルの企画、パナマの高校生へ今治の魅力を伝える活動、地域の特産品を使用した商品開発、RESASを使った地域課題の発見と解決に導くアイデアの提案について報告しました。意見交換後は今治を代表するグルメである焼豚玉子飯を黙食し、昼食後、それぞれの高校の様子などを話したり、お気に入りの文房具について紹介し合ったりして交流しました。
東予予選を突破し、19日(土)に松前体育館で行われた春高バレー愛媛県大会に出場しました。
1回戦は松山北高校との対戦でした。相手の攻撃に押され、なかなかリズムを作ることができず、初戦敗退となりました。
この経験と悔しさを練習に活かし、1月の新人戦では、試合中も試合後も笑顔でいられるよう、頑張っていきたいと思います。また応援よろしくお願いします。