ブログ

もうすぐクリスマスです。

2023年12月14日 10時02分

もうすぐクリスマスです。

保健室前にクリスマスツリーを飾っています。

毎年1年生の保健委員女子で飾り付けを行っています。今年もとても上手に飾り付けをしてくれました。

123_0236

もうすぐ2学期も終了ですね。

あと一息、健康に留意して頑張りましょう。

未来へと続く道プロジェクト

2023年12月12日 13時55分

10月の文化祭のステージで披露された「未来へと続く道~忘れない五月の空~」の歌ですが

愛媛新聞社とNHKでも紹介されたこともあり、「ぜひ歌を聴きたい、どこで聴けるのか」との

質問がさまざまな関係者から問い合わせがありました。

CDにすることも考えましたが、だれでも気軽に聞くことができるように、この今治北高校の

ホームページの中で聴くことができるように、調整中です。どうぞお楽しみに…!

また、生徒たちにも命について考えるいい機会となりますので、今後は清掃中に曲を流してもらう

ことも検討していただいてます。

「未来へと続く道プロジェクト」は一人一人が命について真剣に考え、自分が自分らしく生きていける

未来を共に作り上げていくことを目標としています。

未来ある子供たちのためにも、幸せに過ごせる「未来へと続く道」をともに作り上げていきませんか。

IMG_9950

12月6日 アセンブリー表彰式

2023年12月11日 12時52分

12月6日 アセンブリーでの表彰風景を掲載します。

2学期の活躍おめでとうございました。

DSC_0205DSC_0213

人権同和教育HR活動(2年5組)

2023年12月4日 13時31分

しばらく前のことですが...

10月27日に人権同和教育HR活動の研究授業を2年5組で実施しました。2年生は人権の歴史を学んでいますが,今回は「水平社運動の展開-愛媛で生きた先人の軌跡をたどる-」というテーマでした。夏休み中に小松温芳図書館に出かけて林田哲夫さんについての調べたことの発表や水平社宣言を読んで印象に残った言葉についての話し合いや発表がありました。最後には担任の坂本先生のお話にも力を感じ,とても充実した1時間でした。今後の学習・実践力に期待したいです。

P1130144

P1130151P1130142P1130139

期末考査2日目

2023年11月30日 09時26分

 木枯らしが身に染みる季節になりました。

本日は、2学期期末考査2日目です。考査までの学習計画を立て、苦手な単元は克服することができたでしょうか。朝のショートホームルーム前や、放課後に自習をする生徒が増えています。それぞれの進路実現に向けて、1歩ずつ進んでいきましょう。

IMG_1852

中庭の木々も紅葉しています

2023年11月29日 11時40分

期末考査一日目です。

生徒たちは、全力でそれぞれのテストに取り組んでいました。

中庭の木々も紅葉が進んで、生徒たちの心を和ませています。

明日もテストがんばってくださいね。

IMG_1602

2年生文系の生徒たちが、北斗の活動の中間報告を行いました

2023年11月27日 16時42分

2年生文系の生徒たちは、毎週月曜日7時間目の北斗(総合的な探究の時間)で、SDGsや地域の課題解決をテーマに探究活動をしています。

今日は、その中間報告会でした。

講座ごとに選抜された代表班が、ここまでの探究活動の成果を発表しました。

緊張して声を震わせながら、フィールドワークの成果や課題解決策についての考察を伝えていました。WIN_20231127_15_54_54_Pro WIN_20231127_15_59_11_Pro

発表した班の生徒も、観衆になった生徒も、これから探究活動をどうやってまとめていくかを考えることができました。

最終の成果発表は、3月の予定です。

今年もやってます!! 地理8分間(10分間)テスト!!

2023年11月20日 13時14分

 今年も3年生の地理B講座では、来る大学入試共通テストに向けて、授業の最初に8分間(10分間)テストを実施しています。写真は、授業の盛り上がりにおいては北高ナンバーワンの3年6組(理系クラス)です。3年6組の今後の健闘を祈る!!

DSCF1060

冬が来た!

2023年11月15日 20時47分

いきなり寒くなりましたね。

校内にも冬の訪れを見ることができます。

同窓会館前庭で、山茶花が一輪咲いていました。

05.11.15.01 IMG_4888

今は一輪だけですが、やがて垣根一面に咲き乱れることでしょう。

椿のつぼみも少しずつ膨らんでいます。

恒例の芋掘り🍠

2023年11月14日 08時48分

11月13 日    毎年恒例の芋掘り大会です。

環境整備委員会が中心となって、放課後採ることになりました。

今年は不作のようで、なんとか大きいものをみんなで探していました。

これから少し期間を置いて、家庭クラブと調理をするようです。

IMG_8627IMG_8629IMG_8630

IMG_8631IMG_8633IMG_8634