新着

お知らせ

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

校内研究授業「情報の科学」4限 1年3組

2021年2月3日 13時51分

本日は、1限に2年5組で英語表現Ⅱ(越智先生)、4限に1年3組で情報の科学(井出先生)の研究授業がありました。

情報の科学では、プレゼンテーションの発表会を実施しました。

どの生徒もしっかりと試料スライドを作成して発表を頑張っていました。

一人4分の持ち時間でテーマを決めて発表します。

発表をした後は、それぞれ相互評価をします。相互評価はクラウドコンピューティングで行っていました。

コメントを書き忘れたり、アドバイスをしようと思っても時間がなかったりした場合、自宅からスマホや自宅PCで入力ができるのがいいですね。

来年度から一人1台端末(タブレット)が本格的に導入されます。

新しい学習形態に各自が早く慣れていってほしいですね。

明日は国語の研究授業があり、研究授業ラッシュです!!

 

 

部活動

アセンブリーで壮行会を行いました

2025年9月17日 11時47分

 滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国民スポーツ大会2025」(ボート ソフトテニス 空手道 サッカー)および「第19U18陸上競技大会」に出場する生徒の皆さんの壮行会を行いました。

 出場する選手一人ひとりが、これまでの努力の成果を発揮し、のびやかに、そして力強く活躍できるよう、心から応援しています。

 20250917_08265520250917_082638