3年生理系化学(6組:セッケンの合成と合成洗剤との比較実験)
2021年5月24日 15時20分令和3年5月24日(月)5限目
3年6組がセッケンの合成と合成洗剤との比較実験を行いました。
ヤシ油を水酸化ナトリウムでケン化し,飽和塩化ナトリウム水溶液を加えて塩析させて作りました。
同時にセッケンと合成洗剤との性質の違いを実験で確かめました。
身近にあるものでもあり,いつも以上に意欲的に取り組み理解が深まりました。
令和3年5月24日(月)5限目
3年6組がセッケンの合成と合成洗剤との比較実験を行いました。
ヤシ油を水酸化ナトリウムでケン化し,飽和塩化ナトリウム水溶液を加えて塩析させて作りました。
同時にセッケンと合成洗剤との性質の違いを実験で確かめました。
身近にあるものでもあり,いつも以上に意欲的に取り組み理解が深まりました。
11月2日、西条市で全国高校駅伝愛媛県予選会があり、本校陸上競技部が、男女アベック優勝をし、年末の全国高校駅伝に愛媛県代表として、出場することが決定しました。男子は、2年ぶり17回目の優勝(20回目の出場)、女子は、初優勝(初出場)となります。