新着

お知らせ

• 授業公開のお知らせ  メニュー[入学希望の皆さまへ] >[授業公開のお知らせ] 

 または、こちらからご確認ください。

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

ラストスパートの週末!

2022年5月13日 16時32分

このところ連日の考査ネタです。

いよいよ今年度最初の考査が月曜から始まります。

3年生にとっては、今後の進路実現に大きく関わってくるということで、これまで以上に真剣に取り組んでいる姿が見られます。

3年生に限らず、どの生徒にとっても、この週末をどのように過ごすかで、結果が大きく変わってくるはずです。後悔しないように、しっかりやりきりましょう!

1年生にはこの週末、今北恒例の行事があります。高校入学後初めての定期考査に向けて、全員が2日間、学校で自習学習会を行うというものです。

これは、好成績につなげることよりもまずは、学習習慣の定着を図ることを目指しています。

1年生のみなさん、先輩たちも経験してきたこの学習会を通して、様々な学びのある、有意義な2日にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、最近の常歩無限を読んでいると、みなさんのコメントでよく見かけるのが、睡眠を削って夜遅くまで頑張った結果、「今日は眠かったです」とか、「昨日は寝落ちしてしまいました・・・」というものです。ここで2つささやかなアドバイスを。

1つ目は、睡眠のサイクル(レム睡眠、ノンレム睡眠)を考えて、適当なタイミングで起きれば、短時間の睡眠でもすっきり目覚められるということです。自分の睡眠リズムを見直しておくことは大事かもしれません。

2つ目は、眠くなった時に飲むドリンクについてです。コーヒーを飲んで眠気を取ろうと考える人が多いかもしれません。しかし、意外と緑茶(特に玉露)のカフェイン含有量はコーヒーよりも多い場合があり、効き目大です(私自身、実感しています!)。また、カフェインが効き始める時間を意識して上手に摂取することも効率よい学習につながりそうです。眠くなってからではなく、カフェインの効果が出始める30分後あたりを見越して飲むとよいそうです。これは昼寝をするときにも使えます。例えば30分昼寝をするとして、寝る前に飲むとすっきり起きられるそうです。ぜひ試してみてください。

 

それでは、みなさんの健闘を祈っています!

部活動

全国高校駅伝男女アベック出場決定!

2025年11月3日 11時16分

11月2日、西条市で全国高校駅伝愛媛県予選会があり、本校陸上競技部が、男女アベック優勝をし、年末の全国高校駅伝に愛媛県代表として、出場することが決定しました。男子は、2年ぶり17回目の優勝(20回目の出場)、女子は、初優勝(初出場)となります。

IMG_6427

IMG_6430

IMG_6424