人権・同和教育HR活動研究授業
2021年2月12日 17時19分本日、7限の時間帯に1年2組で、西濵司先生の人権・同和教育ホームルーム活動研究授業がありました。
主題は「私たちと人権-差別の現実に学ぶ―」で、
生徒は同和問題など、現実に起こっている差別を学び、自分自身がどうあるべきかを考えました。
研究授業は、密になるのを避けながら、多くの先生が参観しました。
そして研究授業後には、授業研究会で意見交換を行いました。
• 月間行事予定 メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。
本日、7限の時間帯に1年2組で、西濵司先生の人権・同和教育ホームルーム活動研究授業がありました。
主題は「私たちと人権-差別の現実に学ぶ―」で、
生徒は同和問題など、現実に起こっている差別を学び、自分自身がどうあるべきかを考えました。
研究授業は、密になるのを避けながら、多くの先生が参観しました。
そして研究授業後には、授業研究会で意見交換を行いました。
滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国民スポーツ大会2025」(ボート ソフトテニス 空手道 サッカー)
出場する選手一人ひとりが、これまでの努力の成果を発揮し、のびやかに、そして力強く活躍できるよう、心から応援しています。