新着

お知らせ

• 授業公開のお知らせ  メニュー[入学希望の皆さまへ] >[授業公開のお知らせ] 

 または、こちらからご確認ください。

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

2年生文系生物 酵素の実験を行いました

2021年5月28日 16時22分

5月28日 

2年5組の生徒が生物基礎の授業で、酵素 カタラーゼの実験を行いました。

カタラーゼは、ヒトでは肝臓などに多く含まれている酵素です。

酵素が作用すると、どのような反応がおこるのかを推測します。

それぞれの試験管ごとに反応を確認します。

酵素の性質や働きを、実際に観察しながら学ぶことができました。

 

生物実験室で暮らす生き物も紹介します。

ゼニガメのぜにちゃん

毎日、きれいに水を取り替えてくれる清掃担当の生徒たちに、とても懐いています。

いつもありがとう。

一番人気はウーパールーパー

愛嬌があります。

ちょっと珍しいのは食虫植物のウツボカズラ

袋にハエが取り込まれていました。

「袋の中の液体には消化酵素があるんよね。」

とハエがいるのを発見した生徒が言っていました。

生物の活動と酵素は関連が深いことを、ウツボカズラも教えてくれていますね。

部活動

浅川のごみZEROを目指して絵画オブジェ制作ボランティア参加

2025年10月27日 08時32分

令和7年10月26日(日)

美須加コミュニティセンターにて、美術部1年生が「浅川を美しく」をテーマに絵画を制作しました。

一日集中して制作し、無事完成しました。11月に浅川に展示される予定です。

20251026_142459 20251026_134918