新着

お知らせ

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

2年生文系生物 酵素の実験を行いました

2021年5月28日 16時22分

5月28日 

2年5組の生徒が生物基礎の授業で、酵素 カタラーゼの実験を行いました。

カタラーゼは、ヒトでは肝臓などに多く含まれている酵素です。

酵素が作用すると、どのような反応がおこるのかを推測します。

それぞれの試験管ごとに反応を確認します。

酵素の性質や働きを、実際に観察しながら学ぶことができました。

 

生物実験室で暮らす生き物も紹介します。

ゼニガメのぜにちゃん

毎日、きれいに水を取り替えてくれる清掃担当の生徒たちに、とても懐いています。

いつもありがとう。

一番人気はウーパールーパー

愛嬌があります。

ちょっと珍しいのは食虫植物のウツボカズラ

袋にハエが取り込まれていました。

「袋の中の液体には消化酵素があるんよね。」

とハエがいるのを発見した生徒が言っていました。

生物の活動と酵素は関連が深いことを、ウツボカズラも教えてくれていますね。

部活動

写真部 第32回ポストのある風景フォトコンテスト 入賞!

2025年9月3日 18時00分

8月に第32回ポストのある風景フォトコンテストに応募して、全国から297点の応募があった中で、2-3の小澤咲さんが入選しました。

タイトル「いつもの場所で」

2-3小澤「いつもの場所で」_DSC0156a★入賞

写真部39名、今後もいろいろなコンテストに応募していきたいと思います。応援よろしくお願いします。