新着

お知らせ

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

「えひめスーパーハイスクールコンソーシアムin東予」に参加しました。

2024年1月24日 14時36分

 1月23日(火)、西条市総合文化会館で開催された令和5年度「えひめスーパーハイスクールコンソーシアムin東予」に参加しました。先進的な教育活動を行っている高校が研究発表する「ステージ発表」では、ソーシャルチャレンジ for High School事業部門で優秀校(本校を含む3校)に選ばれた本校の取組を発表しました。

 地域の有識者と高校生が、地域活性化をテーマとしたパネルディスカッションを行う「地域活性化サミット」には、地域での活動に積極的に参加してきた本校の3年生が、他校の生徒とともに参加し、「高校生が考える東予の地域活性化」について話し合いました。

 会場で観覧している300名を超える高校生と、オンラインで視聴している900名を超える高校生や中学生からも、様々な感想や質問が出されるなど、活発な意見交換ができました。

 閉会式の前には、事前に制作していた「高校生による地域の魅力再発見・PR動画」の表彰式が行われ、本校の放送部が制作した『Ride Discover Ehime』が優秀賞(23作品のうち2作品が受賞)をいただきました。

制作したPR動画は「えひめスーパーハイスクールコンソーシアム2023特設サイト」で視聴できます。→https://sshc.e-catv.ne.jp/sshc2023/?p=162

  01.23コンソーシアム東予 (1)  01.23コンソーシアム東予 (2)  01.23コンソーシアム東予 (3)

   01.23コンソーシアム東予 (4)  01.23コンソーシアム東予 (5)

  

部活動

美術部 似顔絵ボランティアに参加しました。

2025年8月5日 10時00分

 今治北高等学校 美術部 似顔絵ボランティア

 日時 令和7年8月2日(土)13:30~15:00

 場所 グループホーム ひまわり   

愛媛県今治市八町西4-1-14

1754117036062

 美術部13名で似顔絵ボランティアを行いました。近隣のグループホームに通われる方々に似顔をプレゼントするボランティア活動です。最初は緊張しましたが、次第に楽しく表現することができ楽しい時間を過ごせました。プレゼントするととても喜んでいただき、「大切にする。」「額に飾る。」「家に帰ってみてもらう」と嬉しい言葉をいただきました。北高卒業生の方も施設にいらっしゃいました。五期生だそうです。驚きです。

 絵を描くことで地域貢献を行うボランティア活動ですが、私たち美術部もたくさんの温かい経験をいただきました。また秋に実施したいと思います。

20250802_13371220250802_13371620250802_13372020250802_13372820250802_13372420250802_133758