来年度のカレンダー作成
2025年11月21日 17時40分今日の3年生商業科の書道Ⅱの授業では、来年度のカレンダー制作を行いました。
まずは自分が担当する月を決め、その月に合う言葉や絵を考えました。
文字の大きさや構成、書体等授業で学習したことを活用しながら草稿を作っているところです。
書体を決めるときには字典も活用し、文字の雰囲気や自分の表現意図に合う能書家・作品は何かイメージしながら考えていました。
次回の授業から実際に筆で書いていきます。みんなの力作を期待しています✨
今日の3年生商業科の書道Ⅱの授業では、来年度のカレンダー制作を行いました。
まずは自分が担当する月を決め、その月に合う言葉や絵を考えました。
文字の大きさや構成、書体等授業で学習したことを活用しながら草稿を作っているところです。
書体を決めるときには字典も活用し、文字の雰囲気や自分の表現意図に合う能書家・作品は何かイメージしながら考えていました。
次回の授業から実際に筆で書いていきます。みんなの力作を期待しています✨
水泳部です。
7月15・16日に徳島市むつみスイミングで開催された第74回四国高等学校選手権水泳競技大会に出場しました。
結果は以下の通りです。
男子50m自由形 榎本 予選落ち
男子100m背泳ぎ 中戸 5位 男子200m背泳ぎ 中戸 5位
男子4×100mメドレーリレー(矢野・鳥生・石原・榎本) 予選落ち
男子4×100mフリーリレー(鳥生・中戸・榎本・石原) 予選落ち
男子4×200mフリーリレー(中戸・石原・鳥生・榎本) 12位
男子総合得点 今治北高 22位
残念ながら、上位3位以内と標準記録突破者が出場できる全国高校総体への出場はなりませんでしたが、全力で泳ぎ切りました。