新着

お知らせ

• 令和7年度体験入学のお知らせ   メニュー[入学希望の皆様へ] > [体験入学のお知らせ] または、
   こちらからご確認ください。

• 令和8年度特色入学者選抜 出願資格及び検査項目等   メニュー[入学希望の皆様へ] > [入学案内] または、
   こちらからご確認ください。

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

• 学校閉庁日について 令和7年8月14日(木), 15日(金)は学校閉庁日です。詳細はこちらでご覧ください。

今北日記

「飲食メニューを考案せよ!」最終選考会

2025年7月22日 16時52分

7月21日(月祝)、イオンモール今治新都市内にあるフードフォレストにおいて、「鎌倉パスタ」様、「四六時中」様の新メニュー考案についての最終選考会が開催されました。この最終選考会では、新メニューとして良いと思うものを各2案選定し、期間限定で商品化されたものを販売していただけるというものです。審査員は関係者及びお客様投票という形式で実施されました。この最終選考会には本校含め4校が参加していましたが、どの作品も非常に素晴らしいアイディアと試作品を作成し、味や見た目も整えるための努力が感じられるものでした。

結果は、「鎌倉パスタ」様のメニューについて本校の嶋田さんと松田くんのメニューが選ばれ、9月20日から1019日までの1か月間、店舗にて限定発売されることになりました。おめでとうございます!

IMG_8748   IMG_8757   IMG_9209

IMG_9216   IMG_9217

部活動

理科部(元素検定にチャレンジ)

2019年12月23日 13時39分

12月22日(日)愛媛県総合科学博物館で元素検定に2名挑戦しました。

元素検定は、今回、四国初開催で全体で約90名が挑戦しました。今回は3級(やさしいレベル.一般教養程度)と2級(むずかしいレベル.理系高校生程度)、問題は全て4択のマーク式で30分 50問 配点2点 計100点満点で70点以上が合格です。
 結果待ちの時間に、国際周期表年2019特別展、スパコンの「京」(西日本では大阪と愛媛のみ)を見たり、「一家に一枚周期表に込めた想い」として国際周期表年実行委員長の玉尾皓平氏の講演を聞いたりとても充実していました。

教科書に出ている写真と同じ写真を見つけ、驚きました!