新着

お知らせ

• 授業公開のお知らせ  メニュー[入学希望の皆さまへ] >[授業公開のお知らせ] 

 または、こちらからご確認ください。

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

11月10日(月) 1・2学年進路ガイダンス 後半版 の紹介です!

2025年11月11日 10時20分

昨日(1110日(月))に実施された12学年進路ガイダンスの様子を

後半版として一部ですが、紹介させていただきます。

新見公立大学からは看護・保健学系出張講座をしていただきました。

DSC03142 DSC03152

広島国際大学からはリハビリ系出張講座を担当していただきました。

DSC03158 DSC03172

広島工業大学からは機械工学系出張講座を担当していただきました。

DSC03174 DSC03180

徳島文理大学からは薬学系出張講座を担当していただきました。

薬学部1 薬学部2

近畿大学からは建築学系講座を担当していただきました。

建築学1 建築学2

広島修道大学には教育学系出張講座(中学・高等学校課程)を担当していただきました。

教育学1 教育学2

全部で20講座の進路ガイダンスがあり、いろいろな大学に出張講義をしていただきました。

大変充実した講義、各大学の担当の講師の先生方、本当にありがとうございました!

また、1年生は来年度も受講できる機会があるので、他の講座への受講がまだ可能です。

楽しみに、待っててほしいと思います!

そして、2年生の皆さんは今回の講義を大いに参考にして、進路実現に向けて頑張ってください!

部活動

空手道部 県新人大会アベック優勝!

2019年10月30日 20時05分

10月27日(日)えひめ青少年ふれあいセンターにて、

「2019年愛媛県高等学校空手道新人大会」が実施されました。

個人種目では…

女子個人形で関が3位入賞!

 

 

 

 

 

女子個人組手で中村が3位入賞!

 

 

 

 

などと健闘し、

団体形競技では、僅差で2位入賞。

 

 

 

 

 

そして何よりも、団体組手競技で、念願の男女アベック優勝を果たすことができました

 

 

 

 

 

 

3年生が引退し、1・2年生のみの新チームとして臨んだ初の公式戦。

チーム一丸となって勝利を掴み取り、笑顔で飾ることができました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、11月17日(日)に四国大会出場をかけて、

「2019年度全国高等学校空手道選抜大会愛媛県予選会」が県武道館にて実施されます。

日々の稽古に励み、さらに成長した今北空手道部として臨みます!

応援よろしくお願いします!