新着

お知らせ

令和7年度体験入学のお知らせ   メニュー[入学希望の皆様へ] > [体験入学のお知らせ] または、
   こちらからご確認ください。

令和8年度特色入学者選抜 出願資格及び検査項目等   メニュー[入学希望の皆様へ] > [入学案内] または、
   こちらからご確認ください。

令和7年度学校案内   メニュー[学校紹介] > [学校案内] または、 こちらからご確認ください。

令和7年度スクールポリシーを策定しました。 こちらからご確認ください。

月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

7月のENGLISH BOARD

2025年7月11日 16時32分

今月もSherry先生が、みんなのためにENGLISH BOARDを作成してくれました。

テーマは「夏」です。

IMG_9914

"It's hot!"のいろいろな表現の仕方を教えてくれたり、フィリピンの夏のことについて説明してくれたりするなど、とても見応えがあります。

IMG_9915IMG_9916

毎回Sherry先生が作ってくれるイングリッシュボードを見るのがとても楽しみです。

部活動

弓道部活動報告

2024年10月3日 12時58分

 今年は、1年生がたくさん入部しました。

 筋トレや基本の姿勢から始めた1年生は、夏休みに入り本格的に的前に立てるようになりました。

 夏休み中には、胴着・袴の着付けを何度か練習し、9月1日、初めて試合に出場しました。

 IMG_01

 今治市の弓道愛好家が集まる、アットホームな大会です。

 IMG_02 IMG_03

 IMG_04 IMG_05

 男子団体で3位、女子団体で2位に入ることができました。

 個人では男子が2位、3位、5位に入賞、女子が3位に入賞しました。

 9月15日には、選抜大会東予地区予選がありました。

 男子8名、女子8名が出場し、1年生も8名出場することができました。

 IMG_06

 IMG_07 IMG_08

 やはり公式戦は緊張します。

 それでも、男女とも団体は県大会出場権を得ることができました。

 なんと、女子団体は2位に入ることができました。個人でも男女とも1名が出場します。

 弓道は、単純な競技ですが、本当に難しいです。

 毎日調子が変わるので、昨日できたことができなくなったり、思わぬ結果を出すことができたりします。

 試合に出るたびに痛感するのは、毎日の積み重ねの大切さです。

 県大会は11月です。

 これからも頑張ります。