春を探してみました
2023年3月2日 16時50分3月に入り、昨日は卒業式が無事挙行されました。
朝晩の冷え込みは緩んできたように感じられます。
北高周辺で春の到来を感じさせてくれるものはないか、少しだけ探してみました。
(ネタがなかったのか、というツッコミはなしでお願いします。)
左は正門横の桜、右は姫坂神社の桜です。いずれもつぼみのふくらみは見られませんでしたが、開花が今から待ち遠しく感じられます。
テニスコートでは男子テニス部員が練習に励んでいました。彼らの開花も楽しみです。
3月に入り、昨日は卒業式が無事挙行されました。
朝晩の冷え込みは緩んできたように感じられます。
北高周辺で春の到来を感じさせてくれるものはないか、少しだけ探してみました。
(ネタがなかったのか、というツッコミはなしでお願いします。)
左は正門横の桜、右は姫坂神社の桜です。いずれもつぼみのふくらみは見られませんでしたが、開花が今から待ち遠しく感じられます。
テニスコートでは男子テニス部員が練習に励んでいました。彼らの開花も楽しみです。
滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国民スポーツ大会2025」(ボート ソフトテニス 空手道 サッカー)
出場する選手一人ひとりが、これまでの努力の成果を発揮し、のびやかに、そして力強く活躍できるよう、心から応援しています。