新着

お知らせ

• 令和7年度体験入学のお知らせ   メニュー[入学希望の皆様へ] > [体験入学のお知らせ] または、
   こちらからご確認ください。

• 令和8年度特色入学者選抜 出願資格及び検査項目等   メニュー[入学希望の皆様へ] > [入学案内] または、
   こちらからご確認ください。

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

• 学校閉庁日について 令和7年8月14日(木), 15日(金)は学校閉庁日です。詳細はこちらでご覧ください。

今北日記

愛媛県新人大会バレーボール競技(女子)

2023年1月31日 12時03分

1月28日(土)に県新人大会が宇和島南中等教育学校でありました。


1回戦は宇和高校に2-0で勝ちましたが2回戦で南予地区優勝チームの八幡浜高校と

対戦し、接戦の末惜敗しました。結果は2回戦敗退でしたが、チームの雰囲気がとてもよく、

ひとつになってプレーする力がついてきたように感じられた、いい試合だったと思います。

 

・・・以下は1年の中尾優希さんのバレーノートから感想を抜粋したものです。

 

「すごくいい試合でした。課題はスタートダッシュ!普段から緊張する場面に打ち勝てるようなメンタルを鍛えることが

大事だと感じました。八幡浜戦の2セット目の雰囲気が今までで一番良かったしすごくおもしろかったです。

みんな最後まであきらめずにボールを追いかけている姿を見て感動しました。試合前に3年生の先輩が練習にきて

一番上達してると言ってくださいました。自信になりました。まだまだ自分の伸ばせるところはいっぱいあるから

もっと上を目指して、絶対に諦めないで頑張ります!」

部活動

美術部 第49回全国高等学校総合文化祭 かがわ総文祭2025に参加しました。

2025年7月29日 09時03分

令和7年7月26日、27日

香川県で行われた全国高等学校総合文化祭 かがわ総文祭2025に3年八塚さんが参加しました。

20250726_122540 20250726_122804 20250726_170829

美術工芸部門会場は香川県庁。愛媛県出身の丹下健三氏が手掛けた建築で重要文化財に認定されています。開会行事や中村譲先生による講評会、講演会が行われました。

20250726_163835 20250726_172736 20250726_172337

生徒作品の展示は、高松市美術館全館を借りて行われました。展示環境もよく、全国から数多くの力作が集まっていました。会場には、瀬戸内の生き物をテーマにした「ワイヤーアート」が展示され会場を盛り上げていました。

20250727_100921 20250727_101923

2日目は、香川県立高松工芸高等学校で、生徒交流会が行われました。香川県の伝統工芸にちなんだ「はりこ」の絵付けデザインを行いました。他県の生徒と交流をもてた素晴らしい体験となりました。各会場には、「ろうぞめ」の技法で作られたのれんが飾られ会場を盛り上げていました。