新着

お知らせ

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

バリウォーター高橋浄水場を見学させていただきました!

2022年6月20日 18時18分

 2年生理系の総合的な探究の時間(北斗)では、数学班・物理班・化学班・生物班に分かれて、自分たちで決めたテーマ(課題)について1年かけて研究をしています。

 化学班の中で「川の水が安全な水になるまで」というテーマで研究している班があります。学校近くを流れる浅川の水を顕微鏡で観察し、微細なゴミがあることが分かりました。次に川の水をどのように浄化するかを考える中で、実際にはどのように浄化しているのか知りたいと思い、今年3月に稼働した『バリウォーター高橋浄水場』にお願いをして見学させていただきました。

 初めにビデオで蒼社川の水(原水)から水道水(浄水)になるまでの過程を学びました。次に施設内を見学させていただき、原水が直径1000 mm程の管を通ってきていること、今治中の浄水施設など約150か所を24時間集中管理されていること、ろ過効率をあげるためにゴミを凝集させていること、膜ろ過装置の仕組みや、排水を出さないことなど、実際の装置を見て学ばせていただきました。最後に質疑応答の時間を設けていただき、バリウォーターのより細かい話や水道水と認められる条件など、ここにすべては書ききれないほどのことを学びました。

 

 

 

 

 

 

お忙しい中、北高のために時間を設けていただき、誠にありがとうございました。

部活動

写真部 第32回ポストのある風景フォトコンテスト 入賞!

2025年9月3日 18時00分

8月に第32回ポストのある風景フォトコンテストに応募して、全国から297点の応募があった中で、2-3の小澤咲さんが入選しました。

タイトル「いつもの場所で」

2-3小澤「いつもの場所で」_DSC0156a★入賞

写真部39名、今後もいろいろなコンテストに応募していきたいと思います。応援よろしくお願いします。