新着

お知らせ

• 令和7年度体験入学のお知らせ   メニュー[入学希望の皆様へ] > [体験入学のお知らせ] または、
   こちらからご確認ください。

• 令和8年度特色入学者選抜 出願資格及び検査項目等   メニュー[入学希望の皆様へ] > [入学案内] または、
   こちらからご確認ください。

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

• 学校閉庁日について 令和7年8月14日(木), 15日(金)は学校閉庁日です。詳細はこちらでご覧ください。

今北日記

男子バレー部の紹介です

2022年5月19日 09時29分

中間考査が終わりました。生徒の皆さんは、全力で取り組んだ充実感を味わっていますか。

考査後も、それぞれの目標へ向けて頑張ってほしいと思います。

今日の今北日記は、男子バレーボール部の紹介です。

1年生2名、2年生12名、3年生7名の計21名のうち、高校からバレーを始めた選手が12名います。今のチームは東予大会優勝、県大会ベスト4を目標に掲げて練習に励んでいます。

3月の新人戦では、東予大会第3位、県大会ベスト8でした。

特にベスト4をかけた県大会の三島戦では、セットポイントを何度も取りながらもあと1点が取れず、悔しい結果となりました。

4月の東予総体では、決勝に進みましたが力及ばず敗れました。

今のチームとして戦う最後の県総体が近づいています。あのとき敗れた悔しさを胸に秘め、今までの経験を活かし、

今より1つ上を目指して、21人のチームが1つになって笑顔で戦いたいと思っています。

応援よろしくお願いします。

    

 

部活動

美術部 第49回全国高等学校総合文化祭 かがわ総文祭2025に参加しました。

2025年7月29日 09時03分

令和7年7月26日、27日

香川県で行われた全国高等学校総合文化祭 かがわ総文祭2025に3年八塚さんが参加しました。

20250726_122540 20250726_122804 20250726_170829

美術工芸部門会場は香川県庁。愛媛県出身の丹下健三氏が手掛けた建築で重要文化財に認定されています。開会行事や中村譲先生による講評会、講演会が行われました。

20250726_163835 20250726_172736 20250726_172337

生徒作品の展示は、高松市美術館全館を借りて行われました。展示環境もよく、全国から数多くの力作が集まっていました。会場には、瀬戸内の生き物をテーマにした「ワイヤーアート」が展示され会場を盛り上げていました。

20250727_100921 20250727_101923

2日目は、香川県立高松工芸高等学校で、生徒交流会が行われました。香川県の伝統工芸にちなんだ「はりこ」の絵付けデザインを行いました。他県の生徒と交流をもてた素晴らしい体験となりました。各会場には、「ろうぞめ」の技法で作られたのれんが飾られ会場を盛り上げていました。