新着

お知らせ

• 令和7年度体験入学のお知らせ   メニュー[入学希望の皆様へ] > [体験入学のお知らせ] または、
   こちらからご確認ください。

• 令和8年度特色入学者選抜 出願資格及び検査項目等   メニュー[入学希望の皆様へ] > [入学案内] または、
   こちらからご確認ください。

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

• 学校閉庁日について 令和7年8月14日(木), 15日(金)は学校閉庁日です。詳細はこちらでご覧ください。

今北日記

オンラインでアセンブリーを行いました

2021年9月22日 17時39分

 

今日のアセンブリーは、オンラインでの図書委員会発表と新任の先生による挨拶が行われました。

 

本日の発表では、本校生徒の貸し出し合計冊数などがクイズ形式で報告されたり、今後の図書委員会企画の案内があったりしました。

また、2年生各クラスの図書委員によるお薦め本の紹介もありました。その案内効果が早くもあり、放課後にはそのお薦め本を借りに来た生徒がいたようです。

図書館担当の先生によると、今年度は1年生の図書館利用率が高いようです。今回の発表を機に、更に読書する1年生が増えていくかもしれませんね。

暑さも和らぎ、何をするにも快適な季節になりました。みなさんにとって「〇〇の秋」の〇〇には何が入るでしょうか。

「読書」の秋 も候補に入れてみてはいかがでしょうか。

 

そして、図書委員会発表後には、宇都宮先生の産育休代員として21日より赴任された木岡美樹先生から挨拶をしていただきました。

これから化学の授業や弓道部などでお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

部活動

美術部 似顔絵ボランティアに参加しました。

2025年8月5日 10時00分

 今治北高等学校 美術部 似顔絵ボランティア

 日時 令和7年8月2日(土)13:30~15:00

 場所 グループホーム ひまわり   

愛媛県今治市八町西4-1-14

1754117036062

 美術部13名で似顔絵ボランティアを行いました。近隣のグループホームに通われる方々に似顔をプレゼントするボランティア活動です。最初は緊張しましたが、次第に楽しく表現することができ楽しい時間を過ごせました。プレゼントするととても喜んでいただき、「大切にする。」「額に飾る。」「家に帰ってみてもらう」と嬉しい言葉をいただきました。北高卒業生の方も施設にいらっしゃいました。五期生だそうです。驚きです。

 絵を描くことで地域貢献を行うボランティア活動ですが、私たち美術部もたくさんの温かい経験をいただきました。また秋に実施したいと思います。

20250802_13371220250802_13371620250802_13372020250802_13372820250802_13372420250802_133758