消費者教育講演会
2019年11月25日 17時07分11月25日(月)7限終了後に消費者教育講演会が実施されました。
愛媛県消費者生活センターから星加次長さんをはじめ4名の方が講師として来校され、
本校生徒にクーリングオフの制度や若者が狙われやすい悪質商法、
ネット通販のしくみ等を教えてくださいました。
卒業後は一人暮らしを始める生徒も多いのではないかと思います。
一人一人が賢い消費者になってほしいですね。
• 月間行事予定 メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。
11月25日(月)7限終了後に消費者教育講演会が実施されました。
愛媛県消費者生活センターから星加次長さんをはじめ4名の方が講師として来校され、
本校生徒にクーリングオフの制度や若者が狙われやすい悪質商法、
ネット通販のしくみ等を教えてくださいました。
卒業後は一人暮らしを始める生徒も多いのではないかと思います。
一人一人が賢い消費者になってほしいですね。
8月に第32回ポストのある風景フォトコンテストに応募して、全国から297点の応募があった中で、2-3の小澤咲さんが入選しました。
タイトル「いつもの場所で」
写真部39名、今後もいろいろなコンテストに応募していきたいと思います。応援よろしくお願いします。