運動会練習頑張っています
2020年8月25日 15時05分新型コロナウイルス感染拡大の影響は、運動会のプログラムにも影響していますが、1年生はソーラン節の練習頑張っています。
体育の練習の様子です。H28年卒業生が教育実習生として授業を担当してくれていました。「教育実習生が近くで指導してくださると、疲れていても気合を入れなおして頑張っている」そうです。まだまだ振りが揃っておらず、練習が必要な様子です。グループ練習をしっかり行いながら、本番に最高の演技を見せてほしいですね。
新型コロナウイルス感染拡大の影響は、運動会のプログラムにも影響していますが、1年生はソーラン節の練習頑張っています。
体育の練習の様子です。H28年卒業生が教育実習生として授業を担当してくれていました。「教育実習生が近くで指導してくださると、疲れていても気合を入れなおして頑張っている」そうです。まだまだ振りが揃っておらず、練習が必要な様子です。グループ練習をしっかり行いながら、本番に最高の演技を見せてほしいですね。
11月2日、西条市で全国高校駅伝愛媛県予選会があり、本校陸上競技部が、男女アベック優勝をし、年末の全国高校駅伝に愛媛県代表として、出場することが決定しました。男子は、2年ぶり17回目の優勝(20回目の出場)、女子は、初優勝(初出場)となります。