新着

お知らせ

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

モニュメント

2020年6月9日 15時00分

正門から校内に入ると、まず出迎えてくれるのが、ステンレスのモニュメント。

赴任以来気になっていたのが刻まれた文字。

「雄志躍動」だそうです。

このモニュメントは創立90周年記念事業のひとつとして制作されたものでした。(素朴な疑問に対応してくださった皆さんに感謝。)

---(以下90周年式典リーフレットから引用)--

栄光の碑建立
 森川由子女史(今治高女26期卒業生)寄贈
 矢野真一郎氏(本校13回卒業生)設計監督
"故郷の石花崗岩の土台石は、母校という母胎を、上のステンレス部分は栄光を目指して翔く若者を表す。"

---(以上引用)--

刻まれた「雄志躍動」は、創立90周年のテーマです。

以来、モニュメントの下には数々の栄光の記録が追加されてきました。(下画像はその一部)

31年の時を経てなお美しく輝き、登校する生徒を出迎え、励ましています。

部活動

美術部 似顔絵ボランティアに参加しました。

2025年8月5日 10時00分

 今治北高等学校 美術部 似顔絵ボランティア

 日時 令和7年8月2日(土)13:30~15:00

 場所 グループホーム ひまわり   

愛媛県今治市八町西4-1-14

1754117036062

 美術部13名で似顔絵ボランティアを行いました。近隣のグループホームに通われる方々に似顔をプレゼントするボランティア活動です。最初は緊張しましたが、次第に楽しく表現することができ楽しい時間を過ごせました。プレゼントするととても喜んでいただき、「大切にする。」「額に飾る。」「家に帰ってみてもらう」と嬉しい言葉をいただきました。北高卒業生の方も施設にいらっしゃいました。五期生だそうです。驚きです。

 絵を描くことで地域貢献を行うボランティア活動ですが、私たち美術部もたくさんの温かい経験をいただきました。また秋に実施したいと思います。

20250802_13371220250802_13371620250802_13372020250802_13372820250802_13372420250802_133758