未来(あす)へと続く道 忘れない五月の空
2024年5月8日 10時53分県立今治高等女学校(現今治北高校)では、1945年5月8日の今治空襲で生徒11名が犠牲となりました。今年も同級生の方がお参りに来られました。5月8日には空を見上げてください。「生きたい」と祈り、愛する人に「会いたい」と切に願いながら亡くなった人々のことや、その悲しみを背負って自身の人生を生き抜いてきた人たちの思いを、忘れないでほしいと願います。どうか世界が平和でありますように・・・・
県立今治高等女学校(現今治北高校)では、1945年5月8日の今治空襲で生徒11名が犠牲となりました。今年も同級生の方がお参りに来られました。5月8日には空を見上げてください。「生きたい」と祈り、愛する人に「会いたい」と切に願いながら亡くなった人々のことや、その悲しみを背負って自身の人生を生き抜いてきた人たちの思いを、忘れないでほしいと願います。どうか世界が平和でありますように・・・・
11月2日、西条市で全国高校駅伝愛媛県予選会があり、本校陸上競技部が、男女アベック優勝をし、年末の全国高校駅伝に愛媛県代表として、出場することが決定しました。男子は、2年ぶり17回目の優勝(20回目の出場)、女子は、初優勝(初出場)となります。