新着

お知らせ

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

令和5年度「ソーシャルチャレンジ for High School 事業」で愛媛県知事賞を受賞しました。

2024年2月28日 14時43分

今年度、県立の高校と中等教育学校(計55校)が取り組んできた「ソーシャルチャレンジ for High School 事業」で、本校の取組が最優秀の愛媛県知事賞を受賞し、2月27日(水)に県庁で開催された表彰式に出席してきました。

本校は、①高校生自身の地元産業に対する理解を深める、②地域の子どもたちに地元の産業を身近に感じてもらう、③SDGsに対する意識の向上を図る、といったことを目的に、今治タオルの新商品の企画・開発と、タオルの製造過程で生じる残糸を使ったワークショップの開催(小学生以下の子どもさんを対象に開催)について取り組みました。新商品の企画・開発では、コンテックス株式会社さんから、生徒の考えた企画に対する指導・助言をいただくとともに、コンペの結果、最優秀企画賞に選ばれた「ネックピローとアイマスク」を試作していただきました。開発したアイマスクを着用してくださった中村知事さんからは好評をいただきました。

取り組み全体を通して、地元産業に対する理解を深めることができたと同時に、高校生にも地域を元気にできることがあるということを実感することができました。

so-sharuhyoushou (0)  so-sharuhyoushou (1)  so-sharuhyoushou (2)

so-sharuhyoushou (4)  so-sharuhyoushou (5)  so-sharuhyoushou (6)

so-sharuhyoushou (7)  so-sharuhyoushou (8)  so-sharuhyoushou (9)

部活動

美術部 似顔絵ボランティアに参加しました。

2025年8月5日 10時00分

 今治北高等学校 美術部 似顔絵ボランティア

 日時 令和7年8月2日(土)13:30~15:00

 場所 グループホーム ひまわり   

愛媛県今治市八町西4-1-14

1754117036062

 美術部13名で似顔絵ボランティアを行いました。近隣のグループホームに通われる方々に似顔をプレゼントするボランティア活動です。最初は緊張しましたが、次第に楽しく表現することができ楽しい時間を過ごせました。プレゼントするととても喜んでいただき、「大切にする。」「額に飾る。」「家に帰ってみてもらう」と嬉しい言葉をいただきました。北高卒業生の方も施設にいらっしゃいました。五期生だそうです。驚きです。

 絵を描くことで地域貢献を行うボランティア活動ですが、私たち美術部もたくさんの温かい経験をいただきました。また秋に実施したいと思います。

20250802_13371220250802_13371620250802_13372020250802_13372820250802_13372420250802_133758