令和7年度『命の授業』が開催されました。
2025年11月6日 07時30分令和7年度「命の授業」が開催されました。
2014年に高校生の息子さんを亡くされた渡邉明弘先生が、『大地の花束』と題して、命の大切さ、ヘルメット着用の重要性を伝えてくれました。
教職員、生徒ともに命の尊さ、交通安全の重要性を再確認させていただきました。
令和7年度「命の授業」が開催されました。
2014年に高校生の息子さんを亡くされた渡邉明弘先生が、『大地の花束』と題して、命の大切さ、ヘルメット着用の重要性を伝えてくれました。
教職員、生徒ともに命の尊さ、交通安全の重要性を再確認させていただきました。
7月25日、26日の土日に今治スポーツパークで夏季ジュニア東予予選が
行われました。土曜日のダブルスでは2年生の阿部・新梅ペアが3位になり、
県大会出場を決めました。日曜日のシングルスでは朝からの雨の中試合が行わ
れました。ベスト8以上で戦う順位決定戦は土砂降りの雨の中、屋根付きコート
で行われ、屋根付きコートのありがたさを感じる一日でした。結果は2年生の
阿部君が2位で県大会出場を決めました。
6人が出場し、東予全体で16組・16人が県大会に出場できる中、残りの
ダブルス2組、シングルス5人には残念な結果になりましたが、今一歩県大会に届
かなかった悔しさを、新人戦で晴らせるように練習してほしいと思います。