新着

お知らせ

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

光とは 色とは?

2020年10月16日 18時59分

令和2年10月16日 2年1組 科学と人間生活の授業風景です。

本日より物理分野に入り,「光とは 色とは?」ということで直視分光器を用いて観察・実験を行いました。

自然光と蛍光灯のスペクトルの違いを観察したり,赤(R)・緑(G)・青(B)のセロファンの透過光を観察して物体の色を感じる仕組みを学びました。

網膜に3種類の錐体細胞があることを光の3原色を見ながら実感したり盛りだくさんの内容でしたがみんな楽しくまた,真剣に取り組みました。

さすが北高の商業科です!今後もいっぱい学びましょう!

部活動

アセンブリーで壮行会を行いました

2025年9月17日 11時47分

 滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国民スポーツ大会2025」(ボート ソフトテニス 空手道 サッカー)および「第19U18陸上競技大会」に出場する生徒の皆さんの壮行会を行いました。

 出場する選手一人ひとりが、これまでの努力の成果を発揮し、のびやかに、そして力強く活躍できるよう、心から応援しています。

 20250917_08265520250917_082638