新着

お知らせ

• 月間行事予定  メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。

今北日記

令和2年度3学期終業式

2021年3月19日 13時17分

3学期終業式が体育館でありました。

久しぶりに、全校生徒が集まりました。

その前に表彰伝達、後期グループマッチの表彰、そして選抜大会に臨むボート部、ソフトテニス部の壮行会も実施されました。

お礼のあいさつと意気込みをキャプテンが堂々と述べました。

愛媛の代表、四国の代表、そして学校の代表としてベストを尽くしてきてください。

校長先生は式辞の中で、全員が集うことの大切さや、先輩や同級生の頑張る姿を見ること、肌で感じること、また発する言葉を直接聞くことの大切さについて話をしていただきました。

また、コロナ禍ではあるものの校歌を皆で歌うことの意義についても話してくださいました。

吹奏楽部の演奏により、マスク着用で全校生徒が4番までしっかり歌いました。

この当たり前が、とても貴重な時間であること、そしてありがたいことだと感じ、なぜかちょっとウルっとしてしまいました。・・・

校歌を歌いながら、この空間にいる生徒や先生が同じような気持ちを抱いたのではないでしょうか。

部活動

アセンブリーで壮行会を行いました

2025年9月17日 11時47分

 滋賀県で開催される「わたSHIGA輝く国民スポーツ大会2025」(ボート ソフトテニス 空手道 サッカー)および「第19U18陸上競技大会」に出場する生徒の皆さんの壮行会を行いました。

 出場する選手一人ひとりが、これまでの努力の成果を発揮し、のびやかに、そして力強く活躍できるよう、心から応援しています。

 20250917_08265520250917_082638