オーストラリア研修 事前研修9回目(課題研究プレゼン発表練習)
2020年2月12日 20時13分第8回今治北高等学校リーダー養成短期海外研修
第9回事前研修会(令和2年2月12日(水)16:45~ コンピュータ室)
オーストラリアでの発表の練習をしました。ALTジーク先生に丁寧にご指導いただき,
英語の間違いなどがない状態になりました。テスト発表になるのでテスト前はこれでひと段落です。
テスト終了後はゲストをたくさんお招きしてご指導いただく予定です。
皆さんよろしくお願いいたします。
令和6年度スクールポリシーを策定しました。 こちらからご確認ください。
月間行事予定 メニュー[行事予定] または、 こちらからご確認ください。
第8回今治北高等学校リーダー養成短期海外研修
第9回事前研修会(令和2年2月12日(水)16:45~ コンピュータ室)
オーストラリアでの発表の練習をしました。ALTジーク先生に丁寧にご指導いただき,
英語の間違いなどがない状態になりました。テスト発表になるのでテスト前はこれでひと段落です。
テスト終了後はゲストをたくさんお招きしてご指導いただく予定です。
皆さんよろしくお願いいたします。
12/21(土)に高野連主催のティーボール教室が今治中央体育館で実施され、本校野球部の生徒が運営スタッフとして参加しました。24人の元気いっぱいの子どもたちが一生懸命バットを振ったりボールを投げたりする姿を見て、大人も高校生も、感じることがたくさんありました。
「小さな子とどうやって関わったらいいんだろう?」「どうやって教えたら伝わるかな?」など、野球部員も試行錯誤しながら関わっていました。途中からは慣れてきたのか、ハイタッチをする姿や「ナイスバッティング!!すごいな!!」などと声を掛ける姿もたくさん見られました。貴重な経験になりましたね。
ティーボール教室をきっかけに、少しでも多くの子どもが野球に関わってくれれば嬉しいですね。今後も、今治北高の野球部は地域の子どもたちと共に活動させていただきます!!